
第2章 デフレ不況に見る日本社会の問題1国民総生産と所得
前述したが、私は学者や専門家ではないので、国民の一人として、インターネットで入手できる資料を用いて、肌感覚で論評をしてみたい。 まず、...
前述したが、私は学者や専門家ではないので、国民の一人として、インターネットで入手できる資料を用いて、肌感覚で論評をしてみたい。 まず、...
11月24日県議会に4回目の「陳情書」を提出 私は、昨日、県議会に4回目の「陳情書」を提出した。タイトルは、「「令和3年9月4日付陳情...
一強政治 2019年10月現在、国会においては、衆議院は465名中283名の61%、参議院は242名113名の47%(前回選挙前まで...
上川前法務大臣宛「請願書」 令和3年1月14日、私は、上川前法務大臣宛に「請願書」を提出した。 宮崎地検が、令和2年12月24日、私...
真逆政治 安倍政権を一言で表すとしたら、真逆政治である。真逆政治とは、国民のためになるどころか、逆に害になる政治のことである。そんな...
本件コーソク不正軽油(脱税)事件は、間違いなく、世間を驚かせる、というより呆れ果てさせる宮崎県の恥を晒す事件に発展する。 とにかく、正気の...
1 アベノミクス災害 2015年5月に内閣官房から発行された「やわらか成長戦略」というアベノミクスの紹介パンフレットがある。いわゆる国...
さて、ひな壇に並んだ国家公安委員3名、小田尚(読売新聞東京本社副社長(論説主幹))、櫻井敬子(学習院大学教授)、宮崎緑(千葉商科大学教授)は...
実は、私は、2年前に1冊の本を書いた。 「日本再生の救世主はだれか?」というタイトルで、山本太郎氏への期待感から名付けた。 きっかけは、...